学校役員★レスキューブログ

学校役員になっちゃった。文書作成、役員連絡、なんとか楽になんないかな~なるんデス。なんとかしましょう!

WORDで作ったPTA懇親会テンプレ配布開始

懇親会のひな型を配布始めました。

ダウンロードはご自由にどうぞ!

 

f:id:syufumama:20150413234620p:plain

 

ダウンロードはこちらから

ダウンロードしてよかったらどこかの「いいね」をクリックしてもらえると

モチベーションが上がります★

 

PTA文書テンプレート集 | 学校役員★レスキューブログ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

エクセルで作った行事予定表(カレンダー)のテンプレ配布開始

エクセルには、もともと立派なカレンダーのひな形がたくさんあります。

でもそんな立派なのじゃなくていいから、簡単で汎用性が高いものを作りたい!

という方のために簡単テンプレ作りました。

 

ダウンロードはこちらから

 

特徴は、作りたい月の最初の日付を入力するだけで、土日のカラーが自動で変わる、

というところです。

 

赤丸の部分の日付を変更

f:id:syufumama:20150413225604p:plain

 

カレンダーの日付が一気に変わり、土日の色が自動で変わります

f:id:syufumama:20150413225637p:plain

 

先頭の5行を固定しているので、月末まで入力しやすい!

f:id:syufumama:20150413225730p:plain

 

日数が少ない2月でもちゃんと表示されます

f:id:syufumama:20150413225810p:plain

 

プログラムなどは一切使っていないので、安心してダウンロードしていただけます

カレンダーをたくさん作りたいときは、

「カレンダー原紙」タブを右クリック、

「移動またはコピー」というメニューを左クリックします

f:id:syufumama:20150413230249p:plain

 

「コピーを作成する」にチェックを入れて「OK」をクリックします

f:id:syufumama:20150413230255p:plain

 

タブがコピーされて、同じカレンダーができました。

もう一方を別の月のカレンダーにして使ってください。

f:id:syufumama:20150413230258p:plain

 

注意事項

・祝日には対応していません。

・違う年のカレンダーを作りたいときは、日付入力時に「2016/5/1」のように、

年も一緒に入力してください

 

ダウンロードはこちらから

 

PTA文書テンプレート集 | 学校役員★レスキューブログ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PTAやってることのメリットとか せっかくの場を活用しよう

すっかり桜が散ってしまったあとの入学式でしたが、

無事におわりました。みなさんのところは、もう終わりましたか?

f:id:syufumama:20150410061334j:plain

 

地域によって、いろんなスタイルがあると思うのですが、

PTAって、もともと先生と保護者と地域のコミュニケーションを円滑にするための組織ですよね

 

PTAがない、という地域もあるようですが、実際になってみないとわからないけど保護者にとってのメリットは実は大きいような気がします

 

実際、子どものケンカにしても一方的な話や又聞きによくある「話が違うよね」っていうことではない、ちゃんとした状況説明が聞けたり、

役員さんの意向で学習発表(文化祭?)が土曜になったり平日になったり。

高額な歓送迎会を簡素にして、いきやすい交流会にしたり。

 

あとはとにかく、先生に覚えてもらうから一歩踏み込んだ話がしやすい、とか。

先生も人間だから。相手の立場にたつと、本音も話し合えるものですよね。

 

その他、よその小学校の動向とか、実際に交流の場が多いのでわかりやすいです 

 

守秘義務を守って(これちゃんとしとかないと、信用問題!)

この任期を有効活用してください。

 

雑用係になってちゃもったいない!

こどもたちと一緒になっていろんな経験してくださいね

  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

エクセルで行事予定表を作りたい!その2 日付の横に曜日まで表示したい

その1で、日付の入力は簡単にできました。

では、ついでに曜日も自動入力しちゃいましょう

 

前回のおさらいはこちら

 

エクセルで曜日を表示させる方法

日付を入力したセル(データを入力する箱)をクリックします

クリックされたセルの中にマウスをもってきて、マウスの右側をクリックします

f:id:syufumama:20150410055350p:plain

 

 ↑のようなメニューが画面上に出てくるので

「セルの書式設定」という部分をマウスの左側でクリックします

 

セルの書式設定という画面がでてきます。

これは、今指定している(クリックしている)セルに対して

飾りをつけたりする画面です

 

最初は「表示形式」というタブが開いていると思います

(開いてなければ、「表示形式」をクリック

 

左側の「分類」の中で、一番下の「ユーザー定義」を選びます

真ん中あたりの「種類」というところをクリックすると、ここに文字入力ができます

今出ている「m"月"d"日"」の一番右側をクリックして、半角入力で「(aaa)」と

追加入力します

f:id:syufumama:20150410055904p:plain

最後に「OK」ボタンをクリックすると

f:id:syufumama:20150410060432p:plain

曜日が表示されます

 

ちょっとややこしいのですが、「日付」分類に曜日の表示がないので

手入力するしかありません(エクセル2010までしか検証してないです

ひょっとしたら、新しいエクセルには手入力しなくても一覧の中にあるかも・・?)

 

残りの表示は、オートフィル機能(前回にのせています)を使って

一気に表示させることができます

もしくは、最初から日付が入っている部分全体を範囲指定してから

書式設定を変更してもOK

ちなみに、曜日だけを表示させたいときは「aaa」だけ入力すればOKです

  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

エクセルで行事予定表を作りたい!その1 日付の入力はダブルクリック(オートフィル)で

こんにちは。

資料作成、すすんでますか?

実は、「予定表の作成はどうやったら簡単にできますか?」という質問が

多くなってきています。

もっと簡単にできたらいいのにな~

を応援したいので、ちょっとした小技をご紹介。

 

小技1 日付を簡単入力

予定表の日付、1か月分全部手入力してるって人、結構多くないですか?

そんなことしてたら手が疲れちゃう!!

日付は自動入力できるんですよ

(1)最初の行に日付を入力(4/1の形式で入力します)

f:id:syufumama:20150408230507p:plain

 

(2)キーボードの「Enter」キーを押すと自動で「4月1日」形式に

変更されます

f:id:syufumama:20150408230513p:plain

 

「4月1日」が表示されているセル(文字・数字が入力される四角いますのこと)を

クリックして、右下のあたりにマウスを移動。

マウスの形が「+」に変わったら、マウスの左ボタンを押す。

マウスのボタンを押したまま(途中で離さない)、マウスを下の方向へ

移動する。

f:id:syufumama:20150408230521j:plain

 

日付の続きが表示される

f:id:syufumama:20150408230528p:plain

 

マウスのボタンから手を放すと、そこまでの日付の続きが

自動で入力され、表示されます

この機能のことを「オートフィル機能」といいます

f:id:syufumama:20150408230537p:plain

 

小技2 先頭の日付を変更したら、以下の日付も一気に変わるようにしたい

小技1をマスターしたら、もっと便利な方法も知っておきましょう

先頭に「4/1」形式で入力するところまでは一緒ですが、

下の段には計算式を入力します

「=」と入れて、先ほど「4/1」を入力したセルをクリックします。

次に「+1」と続けて入力

例では「=A3+1」と入力しました。

 

(ちなみに「A3」は手入力ではなく、該当のセルをマウスでクリックします。

手入力でもいいのですが、クリックした方が間違いがなく、早いです)

f:id:syufumama:20150408231405p:plain

 

これ以降は小技1と同じく、計算式を入力したセルをクリックして、

月末の行までマウスの左ボタンを押したまま下に引っ張ります

 

(ちなみに、「マウスの左ボタンを押したままマウスを移動する」ことを

ドラッグするといいます。)

 

結果の見た目は小技1と同じなのですが・・・

f:id:syufumama:20150408231823p:plain

 

先頭の日付を「4/1」から「5/1」に変更してみると・・・

f:id:syufumama:20150408231956p:plain

 

最後にキーボードの「Enter]キーを押したら

カレンダーの日付が一度に5月分に変更されました

f:id:syufumama:20150408232048p:plain

 

次の月のカレンダーを作るにしても、

作業が減るので便利ですよね~

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カレンダー、スマホでは「ジョルテ」がおすすめ

スマホでカレンダー管理、できてますか?

詳しくは

mamarescue.hatenablog.com

をみてくださいね

 

ところで、googleのカレンダーはとても便利なんですけど、スマホからは見づらくないですか?

1か月カレンダーに、イベントの見出しだけでも出てたら見やすいのになーと

思っていたら、そんなアプリがありました。「Jorte(ジョルテ)」です

 

www.jorte.com

 

googleで登録したカレンダーの内容を見ることができるし、

書き込むこともできます。

f:id:syufumama:20150407224942p:plain

 

f:id:syufumama:20150407225058p:plain

 

f:id:syufumama:20150407225128p:plain

会社でも、このアプリでスケジュール共有していますよ

 

もちろん、無料だし、日本の祝日にも対応しているので

とっても使いやすいです

 

★ダウンロードはこちらから

ジョルテ カレンダー|Jorte Calendar

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PTA役員一覧表とIDカード(名札)エクセルで一度につくろう

新体制が動き出したころでしょうか?

新しい役員さん、委員さん、1年間がんばりましょうね♪

 

役員さんの一覧表と名札、どうしていますか?

一回一回手入力していたら、難しい漢字を間違えたりして

再作成、などということがありませんか?

 

エクセルを使って、一度だけ入力し、

自動で一覧表と名札をつくる、なんてやってみませんか?

 

エクセルで、入力したものを他の場所にも同時に表示させる

ということができます。

 

エクセルを起動します

適当に文字を入力します。

f:id:syufumama:20150407212821p:plain

 

次に、離れた別のセル(四角いますのことをセルといいます)をクリック

「=」を入力して、最初に文字を入力したセルをクリックします

f:id:syufumama:20150407213137p:plain

 

最後にキーボードの「Enter」キーを押すと同じ文字が表示されます。

f:id:syufumama:20150407213143p:plain

 

最初のセルの文字を変更し・・・

f:id:syufumama:20150407213149p:plain

 

最後にキーボードの「Enter」キーを押すと、もう一方のセルの内容も

自動で変更されます。

f:id:syufumama:20150407213154p:plain

 

この機能を利用して一覧表とIDカードを一度につくります。

ひな形を用意します。

ひな形の作り方

(1)氏名入力用の一覧表を作成

(2)IDカードのひな形を作成

(3)↑の機能を使ってセルを連動させる

 

この手順でつくります。

↓サンプルファイルは自由にダウンロードできます

(ひな形2)連絡先・IDカード | 学校役員★レスキューブログ

 

サンプルファイルは、入力用シートとIDカードシートが分かれています

入力用シートに入れたデータが、IDカードシートと連動しています。

IDカードシートは自動で作成されます。

よかったら、使ってみてください

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村