連絡網・・・あなたのiphoneを活用しましょ
新学期。
新しいクラス、新しい環境。
学校役員だけじゃなく、この時期にはたくさんの方と
連絡先を交換しますよね
昔は電話番号を書いて渡してましたね
え?今も?
失礼しました。
でもね、あなたの持ってる、その現代最強のツール
iphone。
そうそう。それです。
無線でピピっと連絡先を交換してみませんか?
ちょっと今から練習しましょう
iphoneが2台あると、すぐできます。
iponeで連絡先をやりとりする
前提:「Bluetooth」を有効にします。
まず、iphoneのロックを解除してくださいね~
解除できたら、次に「連絡先」というアイコンを探します。
連絡先から、自分の情報を探します。
たいてい、一番下の方に表示されます。
「連絡先を送信」をタップ
「AirDrop」の部分をタップ。最初は白黒だけど、
しばらくすると青いアイコンに変わります
ここで、相手のiphoneを見てみましょう。
画像:相手のiphone
うまく通信できています。
ここで、画面ロックを解除します。
連絡先が表示されるので
「保存」をタップ。
これで、あなたの連絡先を送ることができました。
どうでしょうか?
相手のメルアドを聞いて、宛先を手打ちするより正確です。
中には迷惑メール対策として、ものすごく長いアドレスを
使っている人もいるので、このbluetoothを使った通信で
やり取りすることをおすすめします。